確定申告の時期になりましたね!
2020年(令和2年)分の所得税確定申告書の提出期間は、
2021年(令和3年)2月16日(火) ~ 2021年(令和3年)3月15日(月)です。
e-Taxアプリを使って、ラクにおうちで確定申告できたら便利よね。
e-Tax確定申告アプリでは、外付ICカードリーダーは不要です。
最初から最後までアプリで申告が完了できるんです。嬉しいですよね。
本記事では、より簡単で楽な「e-Taxアプリ」の紹介と、e-Tax確定申告時の注意点について簡潔にまとめました。
アプリではなく、通常のe-Taxでの手続きを行ないたい方は以下をご覧ください。
→個人の方(国税庁)
→法人の方(国税庁)
→税理士の方(国税庁)
目次
スマホから「よりラクに」e-Tax確定申告したい方は「アプリ」がおすすめ
リーダライタ(ICカードリーダー)をPCに接続してマイナンバーカードを読み取らせる必要は??
外付カードリーダーは不要です。
最初から最後までアプリで申告が完了できるんです。
e-Taxでの確定申告は、リーダライタ(ICカードリーダー)が必要でしたが、以下のアプリでは、カードリーダーの購入をしなくても、”最初から最後まで”アプリで申告を完了することができます。
税金の知識がなくても、家計簿感覚で入力していくだけでOKです。便利な時代になりました。
「freee」のe-Tax確定申告アプリ
freeeアプリダウンロードはこちら
※国税庁のサイトから用紙を取得した場合、スマホでPDF用紙の入力を行うことは困難なので、肝心のスマホ上で納税を完結できないのでその点は注意が必要です。参考:freee
freee(フリー)は、スタータープランだと、年払いの場合は月980円(税抜)、月額利用の場合は月額1,180円(税抜)で利用できます。スタンダードプランでは、チャットで確定申告についての質問が可能です。オプションサービスに申し込むと電話で質問も可能です。
価格・プランについて確認したい方はこちらをご覧ください。最大30日間無料でお試しできるようです。
「Money Forwardクラウド確定申告」のe-Tax確定申告アプリ
※2021年1月18日現在のMoney Forwardクラウド確定申告の料金体系です。
Money Forward クラウド確定申告 アプリダウンロードはこちら
※ 2021年2月頃に電子申告機能を提供予定です。
※2020年度(令和2年分)様式に対応したe-Tax用のxtxファイル出力は、2021年2月までに対応予定です。
※ID/パスワード方式のe-Tax機能には対応していません。ID/パスワード方式のe-Taxをご利用の方は、こちらを参考の上、申告書の作成を行ってください。
Money Forwardクラウド確定申告は、パーソナルミニだと年間プランだと月800円(税抜)、月額プランだと月額980円(税抜)で利用できます。
プラン内容を詳しく知りたい方は以下からご覧ください。
※2021年1月18日現在のMoney Forwardクラウド確定申告の料金・プラン体系です。
e-Tax確定申告をする前に確認しておくべき注意点!
e-Tax確定申告を始める前に注意しておくべきことをまとめました。
【注意点①】e-Taxソフトが利用できるバージョン・環境かどうか
e-Taxが利用できるかどうか、ご自身のスマートフォンのバージョンを確認しておきましょう。
【注意点②】e-Taxアプリを使わない場合、ICリーダライタが必要になる
ICリーダライタとは、PCに接続してカードを読み取ることができる機器です。
e-Tax確定申告の際は、ICチップ入りのマイナンバーカードの読み取りに使用します。ICリーダライタの価格は、おおよそ2,000円前後で購入できます。
【注意点③】既に利用者識別番号を取得している場合、新たに利用者識別番号を取得すると、今までの利用者識別番号は利用できなくなる
”既に利用者識別番号を取得されている方が、新たに利用者識別番号を取得すると、今までの利用者識別番号は利用できなくなり、申告書等の送信結果をお知らせしている「メッセージボックス」の内容確認等もできなくなります。今までの利用者識別番号、暗証番号が分からない場合は、「変更届出」の手続きを行ってください。”
以上、ご覧いただきありがとうございました。
少しでも皆さまの確定申告が楽になれば幸いです。
コメント